University News

横浜国立大学 YOKOHAMA Socrates Program YOKOHAMA Socrates Programの募集要項を公開しましたので、お…

2024-04-09T12:11:19+09:00

日本の大学、大学院留学情報JPSS > ニュース/留学に役立つ情報 > 2024/04/09 ニュース 2024/04/09 横浜国立大学 YOKOHAMA Socrates Program YOKOHAMA Socrates Programの募集要項を公開しましたので、お知らせいたします。是非ご確認ください。 ★YOKOHAMA [...]

横浜国立大学 YOKOHAMA Socrates Program YOKOHAMA Socrates Programの募集要項を公開しましたので、お…2024-04-09T12:11:19+09:00

落雷の兆候あれば「ためらわず」中止を…サッカー試合中の事故、文科省が全国の教育委員会に通知

2024-04-06T18:01:07+09:00

 宮崎市の私立 鵬翔(ほうしょう) 高のグラウンドでサッカーの試合中に起きた落雷事故を受け、文部科学省は5日、落雷の兆候があれば、ためらわずに屋外での活動を中止するよう、全国の教育委員会に通知で要請した。 落雷事故があった鵬翔高グラウンド(3日、宮崎市で)  事故があった3日は宮崎県内に雷注意報が発表されていたが、現場にいた鵬翔高の指導者は把握していなかった。通知では、体育などの屋外活動の際、指導者は積乱雲がある場合には雷雲の接近を意識し、気象庁の雷注意報などの情報を活用するよう対応の徹底を求めた。落雷では熊本県立 鹿本(かもと) 高の生徒たちが搬送され、9人が入院。同県教委によると、8人が5日までに退院し、残る1人は意識不明となっている。

落雷の兆候あれば「ためらわず」中止を…サッカー試合中の事故、文科省が全国の教育委員会に通知2024-04-06T18:01:07+09:00

不登校の子どもたち、画面の「分身」で仲間と交流…メタバースで居場所づくり広がる

2024-04-06T18:01:06+09:00

 インターネット上の仮想空間「メタバース」を、不登校の子どもの居場所として活用する動きが広がっている。自宅にいても、パソコン画面の中の分身「アバター」を操作して、集まった仲間と交流ができる。不登校の小中学生が増え続ける中、文部科学省もメタバースを後押しするが、周知方法や運営する人材の不足など課題も多い。(福元洋平)ニックネームで 「今日はしりとりをしましょう」。2月末、東京都渋谷区がメタバース上に設けた教室に制服姿のかわいい男の子のアバターが入ってきた。席に着くと、区のスタッフが声を掛けた。アバターを操るのは、小学3年生の男子児童だ。渋谷区が運営するメタバースの教室の様子(空間を開設するJMC提供) ここは、不登校の小中学生が集まり、交流する渋谷区の「けやき教室」(教育支援センター)のメタバース版。区が昨年11月、現実の学校に通えない子どもたち向けに開設した。平日午前8時から午後6時までスタッフや公認心理師のアバターが常駐。子どもは好きな時にニックネームで入室し、公認心理師に相談したり、他の参加者とゲームで遊んだりできる。男子児童も「直接会うより気楽」と気に入った様子。この教室には登録した子どもしか入れず、常に大人がいるので安心だ。  不登校の子どもの受け皿としては、自治体が運営する各地の教育支援センターやフリースクールなどの民間施設があるが、自宅から出ることに抵抗感を持つ子どもは多い。細田梨絵指導主事は「素顔を出さず家から参加できるのでハードルが低いようだ」と話す。国も支援 メタバースは、ゲームやビジネスの分野で活用が進んだ。教育現場では、コロナ禍で学習用端末や通信環境が整ったこともあり、不登校対策として導入が広がった。 認定NPO法人「カタリバ」(東京)は、2021年からメタバース上に子どもたちの居場所「room―K」を運営している。現在は、埼玉県戸田市など全国の6自治体と連携し、子どもたちは、スタッフと定期的に面談し、ドリルを使った学習や、イラストを描いて見せ合うなどのプログラムを受けられる。 カタリバによると、room―Kの利用者はこれまでに約200人。約1年半前から利用する中3の女子生徒は「他の子やスタッフと小説やアニメの話をするうちに、もっと人と話したいと思った」という。先月から週2回、在籍する現実の学校にある相談スペースに通うようになった。 文科省は昨年3月に公表した不登校対策「COCOLOプラン」にメタバースの活用を盛り込み、自治体への財政支援を行っている。 東京都教委は昨年度から渋谷区など8自治体と連携して、メタバースを使った居場所を本格的に導入した。今年度は都内28自治体に拡大する予定だ。周知が課題 ただ、自治体側からは課題を指摘する声も上がる。 1 2

不登校の子どもたち、画面の「分身」で仲間と交流…メタバースで居場所づくり広がる2024-04-06T18:01:06+09:00

平日に学校休める「ラーケーション」、山口県が導入へ…知事「幸せ感じる機会増やす」

2024-04-06T12:15:30+09:00

 山口県は5日、児童や生徒が保護者の休暇に合わせて平日に年3日ほど学校を休める「家族でやま学の日」を導入すると発表した。週末や長期休暇以外にも親子で過ごす時間を増やすことが狙いで、今夏にも各校が順次始める。都道府県単位では愛知、茨城両県に続いて全国3例目という。 県によると、公立の小中学校、高校、特別支援学校が対象で、事前に学校に申請すれば欠席にならない。連続取得も可能で、休んで受けられなかった授業は自習で補う。村岡嗣政知事は5日の記者会見で、「育児の楽しさや幸せを感じる機会を増やすことが少子化対策につながる」と述べた。  制度は、英語の「ラーニング」(学習)と「バケーション」(休暇)を組み合わせた造語で「ラーケーション」と呼ばれる。昨年度に愛知県が全国で初めて取り入れた。市町村単位では、大分県別府市、沖縄県座間味村なども導入している。

平日に学校休める「ラーケーション」、山口県が導入へ…知事「幸せ感じる機会増やす」2024-04-06T12:15:30+09:00

大学受験から入学までの費用、私立大の下宿生は230万円と過去最高…物価高が直撃

2024-04-06T00:00:43+09:00

早稲田大 首都圏の私立大学に昨年度入学した学生の受験から入学までにかかる費用が230万2181円に上り、過去最高となったことが5日、東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)の調査で明らかになった。前年度から4万6801円増え、物価高が一人暮らしの大学生の生活を直撃している現状が浮かんだ。  調査は昨年5~7月、早稲田大や明治大など1都3県にある13大学・短大の学生の保護者を対象に実施し、約3900人が回答した。 結果によると、一人暮らしの私大生の受験から入学までの費用では、家電や家具などの「生活用品費」が36万3800円で前年度比4万4800円増加。一方で、「受験費用」は25万3800円で1万1500円減となり、東京私大教連は「物価高などの影響で受験機会を減らして出費を抑えざるを得なかった様子がうかがえる」と分析する。 また、保護者からは「(子供が)アルバイトありきで大学生活を始めたが、無理がたたって体調を崩し、1か月通学できなかった」「奨学金の所得制限を撤廃してほしい」などの声が寄せられたという。 自宅から通学する学生も162万3181円(前年度比1万901円増)で、過去最高だった。 大学生らの授業料減免や給付型奨学金の制度では、文部科学省は今年度、子供が3人以上いる多子世帯と私立の理工農学系の学生について、世帯年収上限を380万円程度から600万円程度に緩和した。 あわせて読みたい  東大、一般入試の合格者2993人を発表…女子割合は2・4ポイント減の19・4% 九大一般入試、設問で「イモリ」を「ヤモリ」と表記ミス…教員が採点中に気づく 理工系学部ある大学16校、新年度入学から「女子枠」設定…文科省の後押しで急増 神戸松蔭女子学院大が男女共学化へ、入学者が20年度からの3年で半減…中学・高校は女子校を継続

大学受験から入学までの費用、私立大の下宿生は230万円と過去最高…物価高が直撃2024-04-06T00:00:43+09:00

理系難関・東工大、「女子率」15%に…新設の「女子枠」選抜で今春56人合格

2024-04-06T00:00:43+09:00

東京工業大学(2022年8月、読売ヘリから) 東京工業大学は5日、今春の入試結果を発表し、総合型・学校推薦型選抜で新設した「女子枠」で計56人が合格したことを明らかにした。一般選抜なども含めた女子の合格者総数は164人で、合格者の女子比率は前年度より4ポイント増の15%になった。  東工大は2024年度入試で、物質理工や生命理工など4学院(学部に相当)で計58人を募集する女子枠を初めて設けた。女子枠への志願者は計264人で、合格倍率は4・7倍だった。 25年度入試から、理学院と工学院で計85人の女子枠が追加されるため、東工大全体の女子枠は計143人となる。東工大の総募集人数(1068人)の13%を占める異例の規模で、学士課程(学部)の女子学生比率を20%以上に引き上げることを狙う。 政府は女性の理工系人材を増やす目的で、大学に女子枠導入を促しており、京都大が26年度入試から計39人の女子枠を新設するなど、導入が相次いでいる。 あわせて読みたい  大学受験から入学までの費用、私立大の下宿生は230万円と過去最高…物価高が直撃 東大、一般入試の合格者2993人を発表…女子割合は2・4ポイント減の19・4% 九大一般入試、設問で「イモリ」を「ヤモリ」と表記ミス…教員が採点中に気づく 理工系学部ある大学16校、新年度入学から「女子枠」設定…文科省の後押しで急増

理系難関・東工大、「女子率」15%に…新設の「女子枠」選抜で今春56人合格2024-04-06T00:00:43+09:00

「皆さんの成長、地域の人たち元気づけてくれる」…石川・珠洲の小学校などで入学式

2024-04-05T18:03:41+09:00

 能登半島地震で大きな被害を受けた石川県 珠洲(すず) 市で5日、市内7小学校と義務教育学校の入学式が行われ、新入生が学校生活をスタートさせた。 30年寄り添った「たけちゃん」を失った女性、4か所目の避難先で故郷・輪島を思う…将来は「何も決まらんよ」 入学式を終え、退場する珠洲市立直小学校の新入生ら(5日、石川県珠洲市で)  10人が入学した市立 直(ただ) 小学校(同市野々江町)は、体育館が避難所となっているため、市内の多目的ホールで入学式を開催。真新しい制服姿の新1年生を前に、道端 専次(せんじ) 校長が「皆さんが楽しく成長していくことが、珠洲が元に戻るよう頑張ってくれている地域の人たちを元気づけてくれる」と呼びかけた。  新入生の女児(6)は自宅が地震で全壊した。同県輪島市にある母(44)の実家に避難しており、仮設住宅に入居するまでは輪島市から学校に通うという。 女児は「友達と遊べるのが楽しみ。算数を頑張りたい」と目を輝かせ、母は「友達とのびのび過ごしてほしい」と話した。 あわせて読みたい  新小学1年生が就きたい職業、「ユーチューバー」が順位下げる…男子は4年ぶり「スポーツ選手」1位 学童保育で待機児童が急増、文京区が「苦肉の策」…タクシーで空きのある施設まで送迎 国立大留学生の授業料上限を撤廃、値上げ可能に…文科省が省令改正 目標130人が15人どまり、計画倒れの障害者雇用…福岡県教委に労働局が6回目の勧告

「皆さんの成長、地域の人たち元気づけてくれる」…石川・珠洲の小学校などで入学式2024-04-05T18:03:41+09:00

共学化が始まった自由学園、「ルール作り」「制服変更」生徒が「自治」する校風…生徒「行動に責任持てる」

2024-04-05T18:03:41+09:00

 生徒による「自治」を掲げる学校は多くありますが、この学校は一味違います。今年4月から共学化をスタートさせた自由学園中等部・高等部(東京都東久留米市)では、「生活即教育」という精神で学校運営に生徒が積極的に関わってきました。制服ひとつをとっても、生徒が「メーカー選び」から行う徹底ぶり。生徒たちはどのように受け止めているのでしょうか。 発達障害のある女子高生アーティストが描く夢、作品「ゾウ」はインスタで約500万回再生 「共学化」に向け生徒が議論自由学園(東京都東久留米市) これまで、同じ敷地内の別校舎で「男子部」と「女子部」に分かれていた自由学園。共学化は、授業もイベントも別々だった二つの学校が一緒になるようなもの。当然、学校生活のルールも大きく変わります。  「生活即教育」の考え方から、学校では生徒の「自治」が尊重されていて、ルール作りも生徒に任されます。「制服はどうする?」「寮生活のルールは変える?」。共学化まで1年のタイミングで、男子部と女子部の中2~高2の約20人による「共学化係」が設けられ、共学化後の学校づくりについて話し合いを始めました。共学化に向けたルール作りを話し合う係のミーティングの様子 まず議題に上ったのは、「委員」と呼ばれる生徒会組織について。これまでは男子部、女子部それぞれに組織があり、選挙の仕方もバラバラだったそう。委員長は男女1人ずつにするのか、全体で1人を選ぶのか――。係で作った原案をもとに、最後は全校会議にはかり、委員長も副委員長も男女1人ずつという結論になりました。新入生歓迎会を開催  共学化にともなって、これまで一緒だった中高の校舎は別々になりますが、「長く 培(つちか) ってきた中高のつながりを大事にしたい」という考えから、中高合同で新入生歓迎会を開くことも生徒たちで決めました。  係の一員だった新高2の松岡玲那さん(16)は「自分たちのルールは自分たちで決めることで、行動に対する責任が持てると思う」と話します。話し合いの過程を全校に知らせるためにトイレに貼り出した「共学化新聞」 ちなみに、制服についても生徒たちのプロジェクトチームが作られ、「そもそも制服は必要なのか」というところから議論をスタート。服の製造過程で環境にかかる負荷などに問題意識を持ち、メーカー選びから変更に向けた話し合いが進んでいます。生徒たち自身の手で、学園は常に進化を続けているのです。(全文は読売中高生新聞4月5日号掲載)学校プロフィル自由学園中等部・高等部(東京都東久留米市)【生徒数】中等部:224人、高等部:263人【歴史】ジャーナリストの羽仁もと子・吉一夫妻が1921年(大正10年)に設立【高校卒業後の進路】27%が系列の最高学部(大学)に内部進学。海外留学などを選ぶ卒業生も 「中高生新聞」特集ページ あわせて読みたい  「皆さんの成長、地域の人たち元気づけてくれる」…石川・珠洲の小学校などで入学式 新小学1年生が就きたい職業、「ユーチューバー」が順位下げる…男子は4年ぶり「スポーツ選手」1位 学童保育で待機児童が急増、文京区が「苦肉の策」…タクシーで空きのある施設まで送迎 国立大留学生の授業料上限を撤廃、値上げ可能に…文科省が省令改正

共学化が始まった自由学園、「ルール作り」「制服変更」生徒が「自治」する校風…生徒「行動に責任持てる」2024-04-05T18:03:41+09:00

新小学1年生が就きたい職業、「ユーチューバー」が順位下げる…男子は4年ぶり「スポーツ選手」1位

2024-04-03T20:42:11+09:00

 ランドセル素材メーカーのクラレ(東京)は3日、今春の新小学1年生に「将来就きたい職業」を尋ねたアンケート結果を発表した。打席に向かう大谷翔平(2日)=帖地洸平撮影 男女総合は、1位「ケーキ屋・パン屋」(12・2%)、2位「警察官」(10・1%)、3位「スポーツ選手」(8・9%)でトップ3が、昨年と同じだった。ユーチューブに投稿して収入を得る「ユーチューバー」は、昨年の9位から14位に下がった。  調査は今年で26回目。昨年5月~今年2月、子ども4000人にインターネット上で聞いた。 女子の1位は26年連続で「ケーキ屋・パン屋」(21・3%)だった。2位の「芸能人・歌手・モデル」(12・4%)は、7年ぶりに10%を超えた。男子は「スポーツ選手」(16・2%)が、4年ぶりに1位。「研究者」(5・2%)が過去最高に並ぶ5位で、「ゲームクリエイター」(2・0%)は初めて10位にランクインした。

新小学1年生が就きたい職業、「ユーチューバー」が順位下げる…男子は4年ぶり「スポーツ選手」1位2024-04-03T20:42:11+09:00

新小学1年生が就きたい職業、「ユーチューバー」が順位下げる…男子は4年ぶり「スポーツ選手」1位

2024-04-03T20:42:11+09:00

 ランドセル素材メーカーのクラレ(東京)は3日、今春の新小学1年生に「将来就きたい職業」を尋ねたアンケート結果を発表した。打席に向かう大谷翔平(2日)=帖地洸平撮影 男女総合は、1位「ケーキ屋・パン屋」(12・2%)、2位「警察官」(10・1%)、3位「スポーツ選手」(8・9%)でトップ3が、昨年と同じだった。ユーチューブに投稿して収入を得る「ユーチューバー」は、昨年の9位から14位に下がった。  調査は今年で26回目。昨年5月~今年2月、子ども4000人にインターネット上で聞いた。 女子の1位は26年連続で「ケーキ屋・パン屋」(21・3%)だった。2位の「芸能人・歌手・モデル」(12・4%)は、7年ぶりに10%を超えた。男子は「スポーツ選手」(16・2%)が、4年ぶりに1位。「研究者」(5・2%)が過去最高に並ぶ5位で、「ゲームクリエイター」(2・0%)は初めて10位にランクインした。

新小学1年生が就きたい職業、「ユーチューバー」が順位下げる…男子は4年ぶり「スポーツ選手」1位2024-04-03T20:42:11+09:00
Go to Top